何か選択があり、わたしたちが答えを出す時の方法は2つあります。
1つ目はハートがイエス、ノーを答える「直感」と、2つ目はこうだから、ああだからと考え抜いて答えをだす「思考」です。
以前と言っても10年くらい前までわたし完全に「思考型」でした。口癖は「もっと考えなくちゃ」です。自分にも人にも「ちゃんと考えてからじゃないとダメだよ」と言っていました。
「思考」はリスクを考えて、たくさんのケースを想定して、仕事もプライベートもこの現実を思い通りに動かそうとすることです。
ハートは「イエス!」と言っているのに、あーでもないこーでもないと考えて、結局やめてしまうことは、自分の心に不誠実なことです。自分の「イエス」を無視してしまうことで結果として「後悔、心残り」を生み出してします。
わたしも最初は「イエス!」って思ったけれど、後からノーになることはあります。
この時の大切なことは、思考と、ハートがきちんと合っていることです。
社会的な成功を考えることが1番わたしたちをズラします。
わたしたちはとても繊細です。
自分の気持ちを無視することを繰り返していくと、簡単に自分がどうしたいのか、何をしたいのか解らなくなってしまいます。
「思考」はわたしたちをとても疲れさせます。
「思考」で出した答えは、その後も同じ様に「やっぱりこうした方が良かったのかな」「ああした方が良かったのかな」とありとあらゆる「思考」のループを生み出し感情の旅に出ます。
ハートの1番奥には聖心があり、ここはあなたの次元の高い本質であるハイヤーセルフと繋がっています。
あなたの「イエス!」は高次の自分「ハイヤーセルフ」の自分の「そうしなさい」です。
「思考」は一旦横において、「神聖なるあなた」に従い、一歩を進めてみるのは、これからのあなたの真実の人生の大きな糧になることでしょう。
この記事へのコメントはありません。